ねむりやサービスのご質問への回答

西川株式会社 ネムリウム 眠りの悩み相談実施中 無料来店予約

ねむりの悩みQ&A

お客様からいただくご質問を集めました。
お客様からよくいただく、「ねむり」や弊社サービスに関する
ご質問への回答をお答えいたします。

スリープマスターとは?
お客様のお悩みやご要望に対し的確なご案内ができる、眠りのプロフェッショナルです。スリープマスター養成講座は、大学の先生を講師にお招きし、睡眠の知識及び健康に関する知識を身に付けられるカリキュラムです。指定された受講要件を満たした方を対象に約3日間にわたり受講し、厳しい総括試験に合格する事によって与えられる資格です。
筑波大学 国際統合睡眠医科学研究機関(WPI-IIIS)の最新の研究に基づいた睡眠のメカニズムや睡眠障害、自律神経系などの知識をはじめ、快適な眠りにつくために睡眠環境の整え方、快眠を得るための寝具選び、効果的にご提案するための販売知識など幅広い分野の知識を修得しており、お客様の様々なお悩みやご要望にお応えいたします。
どんなまくらを選んだら良いの?
敷き寝具の硬さによりまくらの高さは影響を受けます。出来るだけご自宅で高さ調整ができるタイプのまくらを選ぶことをお勧めします。また横向き寝をする際には肩幅の高さがあるため仰向け寝より高さが必要になります。
まくらの両サイドが高めになっている等、横向き寝をしても高さが保てるタイプのまくらを選ぶことをお薦めします。
羽毛が吹き出しています。
羽毛ふとんは生地目や縫い目があるため全く出ないものはありませんが、出難くする加工(ダウンプルーフ加工)を施していますので、安心してご使用ください。(ファイバーと呼ばれる小さい羽毛や羽軸はご使用中のもみや摩擦などにより生地目や縫い目から出てくることがあります。)
そのまま引き抜くと羽毛が絡まって余計出てくることになります。
側地の内側からつまんで戻してください。
出ていた場所を爪の甲で生地目を潰すように押して下さい。
羽毛ふとんはどのように保管すればいいですか?
羽毛ふとんを良く乾燥させてから、通気性の良いもの(綿シーツなど)に包んでしまってください。時々は出して干してください。また、上には重いものを乗せずに押入れなどの上段にしまってください。
まくらはどのくらいの頻度で洗濯すればいいの?
まくらカバーを掛けて使用していて、まくら内部に汗が染み込む事が無ければ、まくら本体は定期的に干すだけでも問題はありません。
夏場や、何かの状況で汗を多くかきまくら内部に汗が染み込んでしまったと感じたり、臭いが気になる場合に洗ってください。
※洗えない素材もありますので、必ず洗濯表示を確認し、洗える場合にも注意事項を守って洗ってください。
ベッドマットレスを買ったら、その他の寝具は何か必要か?
マットレスはコイルスプリングの場合は、ベッドパッド、ラップシーツが水分・汚れを防止する為に不可欠です。ノンコイルマットレスの場合はシーツ以外に湿気を取り除く除湿シートも昨今使用頻度が増えております。
その他に一年を通して使用できる2枚あわせのデュエット羽毛カセット&カバーリング、ピローカセット&ピローケース、ベッドスプレッドなど部屋のインテリアにあわせる掛け寝具も重要な寝具アイテムと言えます。
おふとん(掛け・敷き・まくら)はいつ買い換えたらいいの?
使用環境・状況・商品の素材等によっても異なりますが、一般的な目安として、掛けふとん10年前後、ワタ物の敷きふとん2~3年前後、まくらは詰め物の素材によって異なります。
(まくら素材:パイプ類:3~5年/わた・羽毛・ウレタン系:2~3年/そば殻:1~2年が目安です。)
新品の羽毛ふとんに臭いはありますか?
羽毛は商品の特性上、臭いが出やすい素材です。
西川では羽毛を除塵・洗浄・乾燥を経て、品質検査を業界水準の2倍の厳しさで洗浄度を検査します。
羽毛ふとんに加工後も、フレッシュパック圧縮梱包を採用し、品質を維持したままご自宅までお送りします。
万が一、開封後に臭いが気になる場合はご購入店舗へご連絡下さい。
羽毛ふとんのボリュームが少なくなったと感じます。
西川では住まいの改善(気密性・設備)に伴う寝室環境の変化や、長いシーズン使える重量などの点を考慮し、寝具の調整を行っております。
寝具の併用・より良い組み合わせ方等も、様々な方向からご提案させていただきますので、お近くの店舗の「ねむりの相談所」までご相談下さい。

該当する質問がなかった場合

お問い合わせフォームより、お気軽にご質問くださいませ。

TOPへ
close
オーダーメイドまくら
オーダーメイドまくら
イベント情報はこちら
イベント情報はこちら
無料来店予約ねむりの悩み相談実施中
無料来店予約ねむりの悩み相談実施中